![]() ![]() ![]() 太陽の恵みこそすべての日本色の素・・・やはり晴れはいいですね♪ ▲
by nihon-iro
| 2010-02-28 18:19
| 日本色
梅・・・ほのかに香る甘さに惹かれて向き合う夜。
![]() ![]() ▲
by nihon-iro
| 2010-02-26 18:05
| 日本色
![]() ![]() ![]() ということで皆さんの真似っこして・・・‘参上の証し’としてハートでマーキングです☆(笑) ![]() ▲
by nihon-iro
| 2010-02-25 19:02
| 日本色
▲
by nihon-iro
| 2010-02-23 18:47
| 日本色
![]() ![]() 瓦ってその素材も製法もある意味で原始的です。昔からあるものってカタチを変えても落ち着きます。 積み重ねた歴史の深み・・・未来って、この価値をふたたび知る時ですね。 -primitive scene- 日本(淡路島)の自然には、まだまだ原始の風景が残ります。 ![]() ![]() ▲
by nihon-iro
| 2010-02-22 19:32
| 日本色
冬空のもと、自宅外にてまた明日朝の出番(出勤)を待つ車・・・
![]() 叶うなら、毎日今日のように流れる星を見上げる時がいいに決まってます☆ ![]() 構図もピントも超越し、ただ星が煌めくだけで画になる・・・これも一つの淡路島景でした(笑) ▲
by nihon-iro
| 2010-02-21 23:25
| 日本色
富士川サービスエリアより望む夕富士・・・
![]() ![]() ただただ、春の到来を待ち焦がれて・・・。 ▲
by nihon-iro
| 2010-02-20 17:15
| 日本色
冷たい雨の月曜日・・・車窓から
![]() -L- 雨の滴に写り込むレトロな街灯の姿が、まるでtokiを止める時計の針に見え・・・ ![]() ![]() ▲
by nihon-iro
| 2010-02-15 22:13
| 日本色
▲
by nihon-iro
| 2010-02-14 20:32
| 日本色
![]() そのまた遥か昔より変わらぬ空が、そこにはありました。 この天の川を渡らんと、ユラユラと舟もココロ踊る夜、それはまたココロ静まる夜でもあり・・・。 ▲
by nihon-iro
| 2010-02-13 16:58
| 日本色
|
カテゴリ
フォロー中のブログ
その他ブログ
検索
以前の記事
2016年 05月 2016年 04月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 07月 2014年 01月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||